パート6 ☆☆☆
私は大学1年になっていたので、中3に若さや初々しさを感じながら見ていた。当時からそこそこ知名度の高い上戸彩を起用したことと、パート5の成功から、放送前の評価は高かったと思う。
内容は『性同一障害』を中心にしていたので重かった・・・。やはり学校ネタが好ましい。それと息子・幸作の『白血病』も重くて重くて、微妙なクールだった。
上戸彩の出番が多すぎて他の生徒が目立っていなかった点は反省すべきだが、上戸彩の演技は迫力あって大成功だったと思う。卒業式で答辞まで読んでしまうくらいに(笑)答辞は他の生徒に回してあげればいいのに・・と正直感じたけど!

私は、金八先生が幸作の看病に時間を割かれて、生徒達に気を遣わなくなるダメ教師を演じるのかな?と期待していたが、そういう方面にはいかなかったのが心残りかな(笑)絶対面白い展開になると思ったんだけどぉぉー!

コメント