見始めたのは・・・・3年半前くらい!?ブラジル国あたり!?
うわっ随分見ているなー!
今じゃ見届けたのはナン人???

この番組ってすごく賛否両論あるよね。
ヤラセだとか・・・。
確かに恋愛をするメンバーを追っているから『本気で恋してんの?』とか思っちゃう。ありえない!!!とか。
でも、みんなの言葉が台本だとしたら、あいのりと言う番組にせずに、月9にしたほうが良いじゃん!?と思うほどドラマチック的発言をする。なんだろねー、普段言えない事もああいう状況では言えてしまうのだろうか?

それに、あいのりって恋愛だけじゃないんだよ。
「素」が見える。
あいのりを見て、人って本当個性的だなーって思う。同じ人間なんていないもん。人が成長する姿を一部始終見れる。人って変われるんだな〜と納得もしちゃうくらいに。
イライラしたり、感動したり、自分と重ねたりしていると、この番組から離れられなくなる。

そして、世界各国を知るいい機会になる。その国の問題や流行、人柄、文化、自然等々。
近頃はアフリカ大陸を移動しているので、貧困問題、エイズ問題、黒人差別問題などを知った。私は随分勉強もしていると思う。
後は、主題歌がいい!
ゆず→ELT→GLAY→I WISH→スピッツ→Mi となっているけど、どれもヒットしているよね〜。
私はELT「frajile」の時に見始めたけど、今でもこの曲聴くと元メンバーの関ちゃん思い出すもん(笑)イコールで結ばれている感じ・・・。関ちゃんの結婚式でも流されていたし、まさに関ちゃんのための曲!!と言っても過言ではないくらいなんです。
一番好きな曲はI WISH「明日への扉」この曲はミホという可愛い女の子を思い出す。歌詞通りの恋愛をするんだもん
もちろんMCトリオも最高です!!マチャミは私ら女性の気持ちを常に代弁してくれる(笑)不器用な女の子をとことん応援しているので、自分と重ねているのかな?

最後に好きなメンバーをご紹介
男性メンバー
・タカシ 
最高。文句なしに一番好き。告白は単刀直入に『会えてよかった』だとよ!! 一番好きな告白だよ。
・芳ちゃん 
早稲田大生。なんと言っても人の良さ!あなたの優しさに何度泣いてしまった事か・・・。芳ちゃん&トビ&ビビらへ辺が最高に良かった!メンバー全員(レゲエ,みずほ、ゆき姉とか)好きやった。不器用で自分に自信がない人が多くいて、共感持てたからかな?トビ&ビビも必見のカップル!GLAYの曲思い出すわー。
↑は中南米を旅していた。すっごく興味深く見ていたし、行きたいって本気で思った。

女性メンバー
・りんご
考え方や性格が自分と一番似ていると感じた。私も彼女と同様不器用で・・・うまく話せなくて詩で気持ちを表す。
ダイスケへ贈ったポエムがねー泣けた。『あなたのココロの鍵 私が持っていますように』みたいな内容だった気がするけど、覚えていません(笑)詩人だったなー。
告白はダメだったけど、最後に走り去るラブワゴンからダイスケが身を乗り出して、「りんご!ハンカチ!」って言ったシーン!号泣!!! 恋愛ドラマよりも全然感動的。あいのり史上に残る名場面だと思う。

コメント