http://www.tbs.co.jp/kinpachi/index-j.html
第7話 友情が芽生える時

先週は、金曜ロードショー「もののけ姫」を見ながらチャンネル変えてちらほら見ていたから、正直覚えていない(笑)

今日は録画していたのを、さっき見た。
結構面白くなってきたんじゃないの〜☆☆彡
私は内容(脚本)ではなくて、生徒たちがキャラクターを理解し個性を発揮できてきたことに面白さを感じる人間だ。このドラマならでは!このドラマしか出来ないこと!ってこの部分だと思うのね。金八先生ドラマを作り上げている生徒本人たちが成長していく過程を半年間見守る気持ちでいられる。フィクションでありながらもノンフィクションである金八ドラマ。
そういう点からいくと、7話はだいぶ個性的(=成長)になっきたなーと思うわけ☆ソーラン節が彼らにとって大きかったんだと思うよ。
例えば、ゲームオタクの和晃の母が教室にやってきて大声で怒鳴って、机をバン!!と叩いた時の、生徒1人1人の反応&リアクション。私はビデオを思わず巻き戻ししちゃったんだけど、まず狩野伸太郎のオーバーリアクション!そして富山量太はイスから落ちていた(笑)いいキャラしてるわ〜〜。全く反応しない人、笑いまくる人などなどオモシロイ☆☆

小塚崇史を好きな女の子・麻田玲子はハスキー声でカワイイよ!プロフィール見たら国民的美少女コンテスト出身者だった!やっぱねー!麻田玲子ちゃんは顔より声が好き。玲子ちゃんの事を好きなのが、笠井淳って子と江口哲史って子だよね。複雑っす。

「声」と言えば、丸山しゅう君の声!声!コエ!こえーー!
声変わりしていないのかな??なんとも言えないけど・・・・何とかして欲しい気持ち50%、でも可愛いらしいから許す気持ち50%。丸山しゅう君の演技にこの先ドラマの良し悪しがかかっている気がする。出番多いし、遣り甲斐のある役柄だし頑張って演技上手になって卒業してもらいたいなぁ〜。頑張れ★★★

最後、丸山しゅうと小塚崇史がトラックに乗ってりんご食べるシーン良かったねー。満月でさ!!!!狙っていたーって感じよね。丸山しゅう君はいい人なのね!悪ガキかと勘違いしとったわよ。
だいぶ、生徒覚えてきたよ。もっともっと期待しちゃうもんね。私をハマらせてくれ!!!!!!!

コメント