自動車教習所に通い始めて
2005年1月11日 TV自動車に乗るってものすごく難しいことだと思っていた。けれど初日から所内コースをグルグルと乗らされ、スピード40?出せと言われ・・・・意外にもスムーズに進んでいるのがなんだか不思議。あれ!?私に乗っているのかしら(笑)と感動はあるけれど、オモシロさが勝っている感じです。カーブの時のハンドル量とか、ブレーキを踏むタイミングとかコツを掴んでしまえばイイらしいけどまだそこまで行っていない。それに自分では思いっきりアクセル踏んでいても、実は40?辺りしか出ていなかったりして、ハラハラドキドキしながら取り組んでいます★
町を歩いていても、自動車が気になってしまう。スピード加減はどれくらいか、白線から遠ざかっていないか。私には、路上運転は怖くて想像すらできないけど、少しずつ高速運転に向け前進しているんだな〜〜〜。90キロくらいは出してみたいかも!出来れば100キロ出したい!!!!記念にさ★★今週中には1段階目終わりたいな〜〜〜。
「救命病棟24時」
衝撃的!!!
この時期に、この映像は辛かった。辛いと言うよりも怖ろしく思えた。だって、家の中を見渡しても倒れてきそうな物結構あるもん。やっぱ棚に乗っているコンポは下ろそうかな・・・。飛んでくる危険性ってないわけじゃないし、むしろあるんだし。現在マンション(鉄筋コンクリですが…)10階に住んでいます。震度3でものすごーく揺れます・・・・。震度7だったらショック死しているかもしれないわ。地震が起きないことを祈ります★
このドラマを見て、もう一度じっくりと自然災害について考えるいい機会かもしれません。そういう時代かもしれません。少しでも防げる方法があるのならば、日常気をつけておくことがあるならば、ドラマで示して欲しい。
東京大地震の場合、火災被害による死者が最も増えるだろうと予測されています。まず、ガスを止めることを意識しておきましょう!!!!!
町を歩いていても、自動車が気になってしまう。スピード加減はどれくらいか、白線から遠ざかっていないか。私には、路上運転は怖くて想像すらできないけど、少しずつ高速運転に向け前進しているんだな〜〜〜。90キロくらいは出してみたいかも!出来れば100キロ出したい!!!!記念にさ★★今週中には1段階目終わりたいな〜〜〜。
「救命病棟24時」
衝撃的!!!
この時期に、この映像は辛かった。辛いと言うよりも怖ろしく思えた。だって、家の中を見渡しても倒れてきそうな物結構あるもん。やっぱ棚に乗っているコンポは下ろそうかな・・・。飛んでくる危険性ってないわけじゃないし、むしろあるんだし。現在マンション(鉄筋コンクリですが…)10階に住んでいます。震度3でものすごーく揺れます・・・・。震度7だったらショック死しているかもしれないわ。地震が起きないことを祈ります★
このドラマを見て、もう一度じっくりと自然災害について考えるいい機会かもしれません。そういう時代かもしれません。少しでも防げる方法があるのならば、日常気をつけておくことがあるならば、ドラマで示して欲しい。
東京大地震の場合、火災被害による死者が最も増えるだろうと予測されています。まず、ガスを止めることを意識しておきましょう!!!!!
コメント