http://www.tbs.co.jp/H2/storyp.html

「今日の大まかな流れは〜〜」と言っても、ものすごい速さで時が流れている。高2の夏、甲子園で負けてから始まり、ヒデちゃんの視力低下の問題、比呂と春華のギクシャク模様、比呂とひかりの関係、ひかりの母の病、そして春の選抜予選、選抜出場、さらに優勝と盛りだくさん!!やりたいことたくさんあるんだなーと伝わりますとも。だってどこを取っても外せない重要な場面ばかりなんですから☆

↑で書いた、『比呂とひかりの関係』って本当に微妙だよね。いままでは『仲良し2人組=幼なじみ』という関係で成り立っていたけど、成長するにつれて幼なじみでい続ける事の難しさを感じあう2人。その悲しさを、言い合うシーンにはただ切なさだけが感じられました。そういった意味で、高校時代って特殊なんだなーと感じるよ。難しい年頃ですな〜〜〜。 『比呂の応援には行かない』とひかりが比呂に言って、めっちゃ悲しげに別れる比呂とひかり・・・。互いの心中は誰にも言えない事なんだろう。特に英雄や春華には言えないよなー(だってあの性格じゃあねぇ)

あと、その後に比呂が春華に『甲子園にお前を連れて行きたかった』とか『お好み焼き食べに行こう、2人で』と言うシーンがあったんだけど、比呂が自分に言い聞かせているようで 『春華を好きになろう』  と。周りの人にそう言わされている感じも確かにあるけど(笑) 
う〜ん青春だなーぅぅぅ!!!!

ひかり母さくらさんが入院して、見舞いに行く場面での比呂とのやりとりは個人的にすごく好き★ 前からこのシーン(ひかり母の死)をするために、ひかり母を多く出演してすごく比呂にとって大きな存在であることを印象付けているような脚本だったから気合入れて見ていた。でもひかり母みたいな存在って良いもんよね。実の母親には言えないこともあるだろうし、ひかりの母ってだけで心休まる存在なんだろうな、と思う。  私が思うに・・・読者&ファンの中で最も好きな場面をここだと言う人は、多数を占めていると思う。だから来週はたっぷりと見せてくれるだろう。

色々と述べたいことは山のようにあるのだが、こころで止めておく。内容も面白いけど、演出も凝っているし、小ネタがわんさかあるので観る価値あるわ。来週も目が離せませんね!!!

コメント