金八レビュー 3/4
2005年3月4日 ドラマレビュー3月4日放送 第19話 しゅう最後の日、最後の授業
先週18話がすごく良くって涙が止まらなかった。よって今日は大体どういう展開になるかは予想できていたけど、すごかった。
ドラッグの授業をする先生は、生徒たちに「怖かったら教室に入らなくていいから」という。これは私の中でドラッグの恐怖を感じ取った言葉だった。
結局みんな教室の中に入って、ドラッグの授業が始まるのだけど、先生がしゅうに「君がドラッグをしていることは知っているんだ」と言ったあと、舞子ちゃんへ『ちくったな!!』という勢いで立ち上がり掛かろうとした時から、教室中で暴れまくって・・・もうすごい迫力だったわ。
水を床にこぼして、それを口を床につけてぺろぺろと舐める姿は、泣けた。あまりにも悲しくて、あまりにも怖ろしくて。
丸山しゅう役の八乙女光くんは表情が上手!イカれた顔!?なかなかのもんだった。彼の演技は半年でここまで上達したのも、一つの見所だと思う。
まー私が何より感動したのは、ずっと様子を見てきた濱田岳君演じる狩野伸太郎がしゅうに歩み寄って、胸ぐらを掴んで、教卓にバン!と押し付け、涙ながらに
「なんでよー!!!!なんでドラッグやったんだよ?!」と泣き叫ぶシーン。
正直、金八先生の熱い演技、優しい『生きる』の朗読よりも感動したし泣けた。 先生が言うより生徒が言う方が味が出るなんて〜〜実際にはよくあることだけど、金八ドラマでは滅多にないよ。そんだけ、あの時の演技は素晴らしかった。ものすごい迫力だった。先生たち棒立ちだったから(笑)入って来れない空気よ。
そして逮捕されるとき、学校中、近所中に姿を見られながらパトカーに乗せられて、あまりにも残酷だった。隠すようにするでしょ?未成年だし。あとしゅうの母親の表情も良かった。
しゅうも母親もまわりもいい人だから、余計に悲しい。ドラッグやってもしゅうを憎めないよ・・・・。
先週18話がすごく良くって涙が止まらなかった。よって今日は大体どういう展開になるかは予想できていたけど、すごかった。
ドラッグの授業をする先生は、生徒たちに「怖かったら教室に入らなくていいから」という。これは私の中でドラッグの恐怖を感じ取った言葉だった。
結局みんな教室の中に入って、ドラッグの授業が始まるのだけど、先生がしゅうに「君がドラッグをしていることは知っているんだ」と言ったあと、舞子ちゃんへ『ちくったな!!』という勢いで立ち上がり掛かろうとした時から、教室中で暴れまくって・・・もうすごい迫力だったわ。
水を床にこぼして、それを口を床につけてぺろぺろと舐める姿は、泣けた。あまりにも悲しくて、あまりにも怖ろしくて。
丸山しゅう役の八乙女光くんは表情が上手!イカれた顔!?なかなかのもんだった。彼の演技は半年でここまで上達したのも、一つの見所だと思う。
まー私が何より感動したのは、ずっと様子を見てきた濱田岳君演じる狩野伸太郎がしゅうに歩み寄って、胸ぐらを掴んで、教卓にバン!と押し付け、涙ながらに
「なんでよー!!!!なんでドラッグやったんだよ?!」と泣き叫ぶシーン。
正直、金八先生の熱い演技、優しい『生きる』の朗読よりも感動したし泣けた。 先生が言うより生徒が言う方が味が出るなんて〜〜実際にはよくあることだけど、金八ドラマでは滅多にないよ。そんだけ、あの時の演技は素晴らしかった。ものすごい迫力だった。先生たち棒立ちだったから(笑)入って来れない空気よ。
そして逮捕されるとき、学校中、近所中に姿を見られながらパトカーに乗せられて、あまりにも残酷だった。隠すようにするでしょ?未成年だし。あとしゅうの母親の表情も良かった。
しゅうも母親もまわりもいい人だから、余計に悲しい。ドラッグやってもしゅうを憎めないよ・・・・。
コメント